Takeshi21のブログ

21卒就活生タケシの日々の記録

うるさく言ってくる周りに感謝

今日は短い記事になりますが、お付き合いください。

 

就活に限らず自分の進路を誰かに相談すると、「こうした方がいい」や「お前はこうあるべきだ」っていうのを人から言われる機会があると思います。

 

最初はありがたいアドバイスだなー、っと受け入れていたのですが、機会を重ねるごとに、「それ聞いた話だわ」とか、「一回考えたし」みたいなのが出てきて、お前に自分の何がわかるねん、って思うことが増えるようになりました。

 

友達や、親、キャリアアドバイザー、世間一般論、、

 

色々な意見があって当然で、選択権利はいつだって自分にあるというのはわかっているのに、進むべき道を強要されている気がする。鬱陶しい。

 

でもそれって言い換えれば、自分に仕事をする上で何らかの価値がある証拠だと思うようになりました。

 

一般的に小学生くらいまでの子供に、親は進むべき道を提示するでしょうか。

スキルのない引きこもりに対して、特定の仕事を選ぶことを勧めるでしょうか。

 

いや、「なんでもいいからやってみな」、ですよね。

 

上の二つの事例は(なんでもできる可能性があるから)と(とりあえず何かはじめた方がいいから)が抜けてて意味合いこそ違いますが、仕事をする上で、その人のどういう部分が役立つかわからないから「なんでもいいから」ってなるんですよね。

 

だから、こういう風になれ、とえらい大人に言われたら、「ああ自分は価値が高いんだな」って思えばいいんじゃないでしょうか。

 

(この記事あんまり綺麗に書けなかった)

 

本日もお読み頂きありがとうございました。

 

有吉さんごめんなさい

前回の更新から二週間ほどたってしまいました。

 

有吉さんの名言を借りて大口を叩いてしまいましたが、全然実行できていませんでした。くそはずかしいです。

 

就活生にとっては超大切なこの二週間、私の就活の進捗状況は!

 

 

全くダメです。

 

ほんとにやる気出なかった。

やる意味を感じなかった。

昼起きからの寝るまでYoutubeみたいな生活でしたね。

 

就活ってmazi何なんってずっと思ってましたし、今も思うようになってしまいました。

 

実力的にも本命だなって思ってたデべがあっさり一次選考で落ちたとか、模擬面接でボロクソ言われたとかでだいぶメンタル持ってかれた。

 

ってのもあるんですが、やっぱり一番は就職以外の選択肢を本格的に考え始めたんですよね。

 

なぜ就職するんですか。暮らしていくためなら他に選択肢いっぱいあるなあ。と。

他の人も就職してるし、みんなそうしてるから、っていうのが答えの自分には、まだまだ考えが甘いんじゃないか、と思いました。

 

レールに乗っかる方が好きっていう気持ちはすごくわかるし、自分もそういうタイプなんですけど、そのレールに乗っかることすら怖くなってきたんです。

たった一度の人生だから。

 

一週間程前、祖父が急逝してから、こんなことを考えるようになりました。

 

自分の身体が動かなくなったとき、何を思うのだろうか。

仕事とか、職種とかではなくどんな生き様だったか、自分の力を使って何を成し遂げたか。

 

自分の人生でやりたいことを突き詰めていく中で、おれがやりたいのはデスクワークや営業なのか。。

それが誇れるものになるのか。。

 

会社に入って転職してってこともあると思いますが、環境に安住するタイプの私はその会社に居続けてしまうのでは、、

そしたら、このタイミングは自分の将来を決める唯一のターニングポイントのようなもの。慎重に行こう。

 

ということで、ちょっと就活から離れて大局的に物事を考えていましたが。

 

とりあえず再開してみます。初めて見れる景色があるかもしれないので。

 

まあほんとに嫌になったらやめますが、肩の力抜きながら今後はやっていきたいと思います。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

就活沼

タケシです。一週間ぶりの更新となりますね。心のモヤモヤとかバイトとかあったのでサボってましたが、ここから再開します。

少し考えるのから逃げてたこの一週間の記録を今日は書いていきます。

 

GW期間は、フルタイムのバイトを3本やったのですが、これが密of密でやばかった。

家電量販店の開店準備なのですが、一つの店に40人くらい集まって作業してたので危険だなー、と。

休憩が一斉だったので、食事をする事務所がめちゃくちゃ混んでしまうのが一番の問題でしたね。

 

作業メインなので飛沫とかはあまり飛ばないですし、全員マスクもつけていたのですが、やっぱり怖かったですね。今かかると面接とかおじゃんになる可能性もあるし。

医療現場の方だけでなく、外出て仕事されてる方は本当に気をつけてくださいね。

 

こんなかんじでGWはほぼ就活してませんでしたね。逃げていたといっても過言ではないです(笑)

 

でも、バイト期間終わっても全然就活に集中できなかったんすよね。

就活の沼にはまりましたね。

 

疲れちゃいました、完全に(笑)

 

模擬面接をこの二週間くらいで15回くらいしたり、ツイッターで情報を集めたりしてきていたんですが、さすがにこの時期となるともう情報が溢れすぎてて、もう聞いたよそのアドバイス!となることが多かったり、、

 

就活初期に自己分析、業界分析あまりしてなくてほんとに今の志望してるとこやりたいのか?と思ってしまったり、、

 

学校の先生やりたい!ってインスタで上がってる学園漫画みて思ったり、、

 

院行って専門性身につけておくの良くね?って思ったり、、

 

まだまだ遊び足りなくねって思ったり

 

今を楽しむことが必要じゃねって思って友達と長電話したり、、

 

どうしたらいいのか分からなくなってYoutube開いて現実逃避したり

歌の中に答え求めたり、、

 

仕事とかより、自分がどういう人間になりたいかを考える必要があるんじゃねって思ったり。

 

またわかんなくなって自信失くして、模擬面接、本番の面接でもうまく言えなかったり。

就活つらい!w

 

未だなんも解決してないし。。

 

まーそんななかでも、今週は気合い入れてやろーかなっと思っていて、それを宣言するため今執筆しております。

 

なぜかって?そんな人のためにネットで見つけた名言はっときます。

 

 

 

やらない理由はたくさんある。やる理由はほとんどない。それでもやるんだよ。

有吉弘行

 

 

 

本日も読んで頂きありがとうございました。

大苦戦!志望動機!

今さらなのですが、志望動機って超難しいですね。

 

まっちゃーの壁打ちでも毎回志望動機の詰めの甘さを指摘されますし、元人事さんの今日の勉強会でも言ってました。

 

何かをやりたいってのが明確にある人は良いと思うんですよ。

後は自分がそこの会社・フィールドでも戦えるのを示せばQEDですから。

それでも具体的に語りすぎりて本筋からはずれたことを言ってしまうリスクがあったり一定の難しさはありますよね。

 

でもやっぱり問題は明確にやりたいことが見つかってない人。

心に手を当てて考えたときに、絶対に街づくりやりたくて、こういう理想があって、だからこれを御社で学びたい、って言えない人。

 

私です。

 

大半の人は社会人になっていないし分からないですよね。将来やりたいことなんか。

 

そのなかで企業研究をして事業や理念を理解して、OB訪問して社員の方見て、面接して相性確認して、という最大限の努力をしながらわかる範囲で理想の自分に近づこうとしているのが今の就活です。給料や企業の知名度裁量権やもちろん将来やりたいことなど、本音ベースで私たちはその企業にランク付けをしていきます。

 

そして、内定をとるために偽りの自分を見せていきます。建前ベースです。

ガクチカを盛ったり、噓で志望動機を固めたり。

 

それはそれで作戦なので良いと思います。

 

ここからはデべ就活生向けの内容になりますが、デべはその作戦が通じないのではないかと思っています。

 

デベロッパーは採用人数が少ないうえ、その人間性や行動特性をしっかりと見てくる面接が多いと思っています。

 

噓で固められた志望動機を、真っ直ぐ面接官の目を見ながらプレゼンできるでしょうか。

盛ったガクチカへの深掘りに耐え、一貫した人間性をアピールし続けられるでしょうか。

 

否定の言葉を使うのは好きではありませんが、正直無理だと思います。

 

そのため、前述した建前ベースと本音ベースを、なるべく近づける必要があると思います。

今まで街が好きなのは間違いなかったし、だから都市計画がある大学を目指したんだけど、街をつくるのが好きではなく、街にいるのが好きで終わっている。

 

街にいるのが好きなのは本音だが、それだけでは他との差別化はできない。

会社は仕事できるやつを求めている訳で、街が好きなやつがほしい訳ではない。

 

辛くなったときにエンジンとなるような目標や価値観があるやつがほしい。

 

 

でもデべに行きたいから、そういう目標を自分という人間につくっていきたいと思います。

 

本日も読んで頂きありがとうございました。

何を信じればいいの?

4月30日ですね、令和一年目が終わりました。

 

皆さん、どんな年でしたか?私は学生団体を引退して、多少自由な時間ができ、家族の時間が増えてよかったです。高校も大学も塾やらバイトやらサークルやらで、なかなか家にいる時間も少なかったでしたから。今年はコロナでめっちゃ家にいそうですがw

 

 

今日は御社の一次面接がありました。答えにつまらなかったのは嬉しい。明らかに前よりは面接力上がってます。これもブログ書いたりして語彙力増やしている効果でしょうか?そういうことにします。

 

 

突然ですが皆さん、将来の夢は何ですか?

一番多いのは恐らく

「決めてない」

「これから決める」

「決めるつもりはない」

の類だと思います。

 

何でこんなことを聞きたいのか。内定を出すためにやっている就活が辛くなってきているからです。

 

今就活をしている皆さんは、将来あんまりやりたいこととかないけど、とりあえず就活してこれから自分のやりたい仕事を見つけていこう、って感じなのではないでしょうか。(もちろん、そうでない人もいるでしょうし、どっちがいいとかじゃない)

 

でもそういう就活のやり方だと、結局内定をとるための就活になってしまいますよね。

 

今こんなにがんばっているのに、やっともらったゴールが自分にとって行き止まりの可能性もあるわけじゃないですか。

極端な表現ですけど。

 

その時その時のベストな判断をしていくのが大事だけど、そんなこと普通できないよね。

 

「無駄なことなんてない」とかサトシがよく言ってるし、普段は信じてるけど、やっぱりナイーブになっちゃうときはあるよね、って話。

 

本日も読んで頂きありがとうございました。

どうもタケシです。今日も書いていきます。

 

今日はMatcherで社会人3名とお話させて頂きました。

いやー、まじで神アプリ。

模擬面接で疑似面接官をお願いしているのですが、みなさん鋭く突っ込んでくれます。おかげで毎日何かしらの課題を抱えているような状況です。フィードバックも的確にいただけます。皆さんこの時期だからかめちゃくちゃ返信早いし、丁寧です。このPDCAを通じて、いつか内定がでることを信じております。

 

昨日は志望動機の中に想いを入れ込むことが大切だと書きましたが、今日模擬面接で、なぜデベロッパーなのかを深く聞かれました。

 

だいたい昨日書いたようなことを言ったのですが、もらったフィードバックは

「気付きにとどまっている」

「タケシさんだからこそのこだわりがない」

など、感情の部分において「明確にだからデべなんです」が無かったわけですね。

 

なるほど。確かに。

現に私が街づくりに興味を持ったのは、学生団体よりも前の話ですし。

 

そこで、自分が街づくりとか開発に興味を持った理由って何だろうって考えてみたんですよね。

 

たどり着いたのはディズニーランドが好きだったという事実。

乗り物よりもコンセプトとか雰囲気が小さい頃からめちゃくちゃ好きだったんです。ディズニーに限らず、ポケモンセンターとか、昔あったお台場のフジテレビのイベントみたいなのも好きでした。

 

なるほど、非日常空間めっちゃ好きやったなおれ。っていうのに気づいたんですよね。

だから、こういうのつくってみたいなーってのが漠然とあって、いろいろあって土木の学科に来たのかなーと自己分析しました。(なんでいまさら気づいたw)

 

これを志望動機の中に組み入れていこうかなと思ってます。

昔からディズニーランドのような非日常空間が好きで、街にこのような場所が増えればいいなと思っていました。自分の手で日常の中にも特別な空間をつくってみたいと思ったので~みたいな。

 

もう少し咀嚼してから、明日の一次面接に挑みます。

第一志望群なので緊張しますが、与えられた質問にしっかり答えるだけですね。

 

今日はこの辺で失礼します。

本日も読んで頂きありがとうございました。

 

志望動機の表と裏

みなさん今日も一日お疲れ様でした。

 

テレビで音楽特番が組まれて、まるで年末のような雰囲気。

家族で過ごす時間が増えるのは(一般的には)いいことですが、そろそろ外に出たいですよね。

私も真面目なデべ就活生なので物件見学に行きたくてたまりません。カラオケと居酒屋の次に。

みんなで乗り切って参りましょう。

 

今日は志望動機について考える機会があったので、少し書こうかなと思います。

 

志望動機にも色々な切り口あるので、あくまで一例として見てくださいね。

 

私の今までのデべの志望動機を悪い例として紹介します。

①人の生活を豊かにできる仕事がしたい

②その中でもサービスやモノではなく、より大きな次元である空間や場所に価値を与えることで根本から①をしたい。

③そのために自分の持つ相手を思いやって行動できる強みを活かし、開発事業に貢献したい。

です。

 

要は①②の行きたい理由×③の活躍理由ですね。

お世話になっている元人事さんがよく言ってるやつ。

(元人事さんは就活垢の方フォローおすすめです、自分はこの人のツイートだけみたくてタケシのアカウント作りました。しかし今は就活情報と同じくらい下ネタを発信しているので注意が必要です。(笑))

 

話をもどして

自分の志望動機は、まっちゃーの方にも綺麗にまとまっているとは言われますが、具体性に欠けているんですよね。

 

ですがここに、

「自分が学生団体にいた時、それらが集まってアイデアを出せる場があればよいと思った」

「ビジネスで同じような悩みを抱えている方向けに、御社のフィールドを使ってそのような場をつくりたい」

とか入れれば、途端に自分だけのストーリーが出来上がります。

 

今までのは、具体性がなかったわけですね。

 

志望動機を型に当てはめてつくっていたから、このようなありふれた志望動機になったわけですね。ロジックだけが通ったつまらないやつ。

 

ああES書き直したい、もっと早く気づけばよかったです。

 

残っている面接では、ロジックを通した裏にしっかりとやりたいことがあることを伝えたいと思います。

 

本日も読んで頂きありがとうございました。